もともと、そんなに雪深い地域ではないが、冬はスタッドレスを履く。
そして、もう、雪は積もらないとふんで、ノーマルタイヤに履き替えた。
もちろん自分で交換した。
交換後スタンドに行って空気圧を見てもらうと・・・
「空気圧はいいんですが、結構減ってますね。考えておいたほうがいいですよ。」
そうか、ついに言われたか・・・。
そこで、前から気になっていたタイヤがある。
ダンロップのLM703だ。
なにやら特殊吸音スポンジ等々でロードノイズを低減させるそうな。
当然路面にもよるが、結構ロードノイズって耳障り。
ところで、あたしは最近兄のススメでアイドリングストップを実行しているが、エンジンを切ったときの静かさって気持ちがいいのだ。
走行中も、そんな気持ちになれれば、穏やかな気分で安全運転が出来るのではないか?
そういう狙いもある。
果たして、違いが分かるほど静かになるのか?
でもこのタイヤ、結構高価いのだ。それが問題。
最近のコメント